557: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2016/07/28(木) 06:37:26.62 ID:toxv0t+8
付き合いの長かった友人AにCOされてしまった話
5年ほど付き合いのあったA
とあるジャンル(以下B)の萌え語りをするだけの壁打ち隔離垢を作っていた
ある時Bに燃料があり、Aの好きなCPが流行ジャンルみたいに流行った
その頃作品を投稿しだしたA、元々絵がうまかったのですぐにジャンル内で有名人となる
嫉妬乙と言われそうだがだんだん天狗っぽくなってきた
・相互フォロワーのうち、絵馬や大手以外のフォローをばっさり切る
(しかしリムられた人がAをリムると、htrのくせに私のフォロー外すとか…と愚痴ってくる)
・大手、絵馬とご飯だ泊まりだと仲良しアピールして「あ、私ちゃんはフォロバしてもらえてないんだっけ、ごめんねw」
・部数相談と見せかけてバカにしてくる
(Aとの部数の差なんて10部と1000部ぐらい違うので規模が違いすぎて分からないというと「え~じゃあ私ちゃんは500ぐらいw?すぐなくならない!?」)
・専業と化して「(Aの推しCP)に養われてる感ある~w」
5年ほど付き合いのあったA
とあるジャンル(以下B)の萌え語りをするだけの壁打ち隔離垢を作っていた
ある時Bに燃料があり、Aの好きなCPが流行ジャンルみたいに流行った
その頃作品を投稿しだしたA、元々絵がうまかったのですぐにジャンル内で有名人となる
嫉妬乙と言われそうだがだんだん天狗っぽくなってきた
・相互フォロワーのうち、絵馬や大手以外のフォローをばっさり切る
(しかしリムられた人がAをリムると、htrのくせに私のフォロー外すとか…と愚痴ってくる)
・大手、絵馬とご飯だ泊まりだと仲良しアピールして「あ、私ちゃんはフォロバしてもらえてないんだっけ、ごめんねw」
・部数相談と見せかけてバカにしてくる
(Aとの部数の差なんて10部と1000部ぐらい違うので規模が違いすぎて分からないというと「え~じゃあ私ちゃんは500ぐらいw?すぐなくならない!?」)
・専業と化して「(Aの推しCP)に養われてる感ある~w」
表では物腰柔らかな人みたいに取り繕ってるけど裏ではこんな感じで私に言ってきた
そしてだんだんと有名人としか交流をしなくなり、ついに私も切り捨てられてしまった
5年のあいだ、互いのうちに泊まったり、ご飯食べたり旅行したり萌え語りしたりと
普通の友人のように付き合ってきたのに、名誉を手にした途端こうなるんだなと失望した
今ではどのジャンルでも大手になれる(175っぽくなってる)し商業もやっていて
自分なんかが到底手の届かない存在になったので過去のことは忘れてしまおうと思ったんだけど
今私がハマってるジャンルに参入して早速「○○さんが来た…」みたいな感じになっていてつらくて吐き出しました
そしてだんだんと有名人としか交流をしなくなり、ついに私も切り捨てられてしまった
5年のあいだ、互いのうちに泊まったり、ご飯食べたり旅行したり萌え語りしたりと
普通の友人のように付き合ってきたのに、名誉を手にした途端こうなるんだなと失望した
今ではどのジャンルでも大手になれる(175っぽくなってる)し商業もやっていて
自分なんかが到底手の届かない存在になったので過去のことは忘れてしまおうと思ったんだけど
今私がハマってるジャンルに参入して早速「○○さんが来た…」みたいな感じになっていてつらくて吐き出しました
559: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2016/07/28(木) 09:37:51.96 ID:h+eRWPw9
>>557
乙です
こちらは気兼ねなく萌え語りのできる友人だと思ってたのに
そんな扱いをされたらトラウマものだね
557に末永くいい関係を保てる友達ができるよう呪っておく
乙です
こちらは気兼ねなく萌え語りのできる友人だと思ってたのに
そんな扱いをされたらトラウマものだね
557に末永くいい関係を保てる友達ができるよう呪っておく
566: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2016/07/28(木) 14:27:52.49 ID:ZEGgM9l/
>>557乙
他でもやらかしてオチスレとか出来るからその際にネタにしよ
最後は周りの反応が喜んでるのか引いてるのかわからなかったけど、それなりに周りの人には一連を軽く話しておいてもいいと思う
>>560乙
それはよくわからない気持ち悪い人だね
ネットストーカー的な人で話の内容からプライベート垢見つけたと勘違いした別人のプロフでも見たんだろうか
訂正も含めてAがどういう人なのか確認した方が安全確保できるかも
他でもやらかしてオチスレとか出来るからその際にネタにしよ
最後は周りの反応が喜んでるのか引いてるのかわからなかったけど、それなりに周りの人には一連を軽く話しておいてもいいと思う
>>560乙
それはよくわからない気持ち悪い人だね
ネットストーカー的な人で話の内容からプライベート垢見つけたと勘違いした別人のプロフでも見たんだろうか
訂正も含めてAがどういう人なのか確認した方が安全確保できるかも
568: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2016/07/28(木) 16:08:40.52 ID:OwWMjrrB
>>557
乙
表で大人しくして裏では身近な人にやつあたりとかあるある
でも本題から逸れるけど同人と商業行き来してる程度の人を
「手が届かない」って感じてしまうのは視野狭くなってると思うよ
同人関係無い人から見たら「無名漫画家」って程度だろうし
まともに仕事持ってる人から見たらいい年してフラフラしてって思われがちなパターンだろうし
乙
表で大人しくして裏では身近な人にやつあたりとかあるある
でも本題から逸れるけど同人と商業行き来してる程度の人を
「手が届かない」って感じてしまうのは視野狭くなってると思うよ
同人関係無い人から見たら「無名漫画家」って程度だろうし
まともに仕事持ってる人から見たらいい年してフラフラしてって思われがちなパターンだろうし
同人友達をやめたとき@100 [無断転載禁止]©2ch.net http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1466204762/
名誉とか権力手にして変わっちゃうのは仕方ないかもしれんけど切られた方は辛いよね
個人的に仲よかった友達が175になってしまうのが一番きついわ
>>568
同人と商業行き来しててまともな人はたくさんいるだろうに、慰めたいがためにそういうこきおろしかたするのはなんか違う気がする